新着情報
- 2023-09-04
-
オープンキャンパス2023の機械工学・システムデザイン学科のプログラムを、9/4(月)~10/3(火)まで期間限定で公開します。
視聴はこちらからお願いします。
-
本専攻の修士1年生である横山智士さんが令和4年度埼玉大学工学部長賞を受賞しました。
詳しくは下記のリンク先を参照してください。
»令和4年度工学部長賞表彰式 - 2023-04-24
-
学科で開講している課題探索型セミナーIIの講義中に学生が開発した学内地図アプリが、埼玉大学の公式サイトで紹介されました。
詳しくは下記のリンク先を参照してください。
»学生が開発した学内地図アプリ - 2023-04-17
-
大学院入学希望者(2024年4月入学、2023年9月入学)を対象として、大学院機械科学専攻の入試説明会を5月10日に行います。
詳しくは下記のリンク先を参照してください。
»大学院入試説明会 - 2023-04-01
-
長谷川 圭介 講師、木山 景仁 助教、末田 美和 助教が着任されました。
- 2023-04-01
-
荒木 稚子 教授、山田 典靖 助教が離任されました。
機械工学・システムデザイン学科/機械科学系専攻について
-
学科の紹介
「材料と機械の力学」、「エネルギーと流れ」、「情報と制御」、「設計と生産」を中核とする学科専門科目や、新たな技術システム・社会システムを創造・デザイン・マネジメントしていくための方法論・手法を学ぶシステムデザイン関連科目を学ぶことができます。
-
専攻の紹介
機械科学系分野は工学の基軸をなしており、他の工学分野とも有機的に結びつき共に進展することが求められています。人間を支援するとともに生産性を高度化するための科学技術について研究し、開発する上で中核をなす優れた人材の育成を教育研究上の目的としています。
-
教育
堅実な基礎学力を身に付け幅広い専門知識を獲得することは勿論のこと、自ら新しい問題を発見し解決する能力を養うための教育を行っています。
-
研究
伝統的な機械工学の分野を発展させると同時に、電気電子工学、情報科学、生体工学、人間工学、医学など学際分野と連携し研究領域を拡大しています。
-
大学院入試
進学を考えている学生諸君、社会人の皆さんに最新の入試情報を紹介します。加えて、埼玉大学大学院での学びやさいたまでの学生生活を多面的に紹介しています。
-
進学・就職
学部卒業生は過半数が大学院に進学し、あとは幅広い業種に就職しています。機械工学が非常に幅広い学問であるために多くの業種から必要とされ、先輩達の就職先はほぼ全ての業種に渡っています。